気の向くままに

好きなもの💕 好きな事🍒 日々の備忘録

稚内から枝幸町へ

礼文から稚内(わっかない)に到着。


稚内駅前でレンタカーを借りて稚内駅へ。

日本最北端の駅と線路。

日本の領土だった南樺太・大泊とを結ぶ

鉄道連絡船の

稚泊航路(ちはくこうろ)が就航して

出航する稚内桟橋駅(仮乗降場)まで

線路が延伸されました。

線路跡。

この線路が「北防波堤ドーム」まで

延びていたんです。

「北防波堤ドーム」

桟橋では波が荒いため

たびたび事故が起きていて

頑丈な波除けとして

昭和11年に建設されたのがこのドームで

昭和55年に補修されています。

次に向かったのが稚内公園

『九人の乙女の碑』が建立されています。

どういうことかは ↓

『九人(くにん)の乙女』の物語/稚内観光情報 最北のまち稚内

稚内公園は
お天気が良ければ樺太(サハリン)が見えるのに
この日は残念。

ノシャップ岬(野寒布岬)

やっぱり行くでしょ。

利尻山や礼文島が見えるはずなんだけど

曇っていて ×

ノシャップ岬(野寒布岬)に建つ稚内灯台

島根県の日御崎灯台についで

2番目の高さを誇っている灯台


赤白のツートンカラーなのは

雪の中でも目立つようにだそうです。


ここでランチ

何軒もないお店のなかの1軒で

ウニもあったけど

ウニは充分いただいたので

いくらとイカの二色丼


観光地の食事はハズレのこともあるけれど

北海道ってハズレがないのよね。

お米もおいしいし。満足!


さて、ここから利尻山を右に見ながら

日本海オロロンラインと呼ばれる

道道106号を南下し

巨大湿原のサロベツ原生花園

ここからも利尻山が遠くに見えます

エゾカンゾウのお花

今年は当たり年だったらしいけど

咲き終わってました。

見たかったなぁ~。


ここから道内の内陸部

宗谷本線に沿って

宗谷本線とかつての天北線の

分岐駅音威子府(おといねっぷ)へ。


音威子府の天塩川沿いにある

「北海道命名の地」

幕末の探検家で開拓判官だった松浦武四郎が

詳しくは ↓

北海道命名之地 [音威子府観光情報サイト]
こんな(失礼)ところに
誰も来ないだろうと思っていたら他にもいた!

ここで夕方5時ちかく。
この日の行程は

地図は近そうに見えるけど

意外に遠い北海道

この日の宿がある枝幸町へ急いで向かいます。

音威子府へ向かう途中の中川町あたりで
パトカーに止められた
私たちのツアコン担当のSさん。

私はナビ担当で助手席だったけど
パトカーがいたことに全然気づかず。
隠れていたんだものね

しっかり切符を切られてしまったSさん
スピードには気を付けていたけど
まさかの一時停止違反とは……。
がっくりですよ。

スピードを出した車に
なんども追い越されたからね
天塩警察署
スピード違反もちゃんと取り締まってね。
八つ当たり。






×

非ログインユーザーとして返信する